No.187 和風の『ランプシェード』のつもりが『ミラーボール』に

 現在、当施設では寿命を迎えた電球から順次、LED電球に切り替えています。そこで一つ問題が起きました。各ご利用者様の居室に設置してある、埋め込み式の常夜灯です。これまで取り付けていた白熱球と同じワット数のLED電球に切り替えたのですが、以前に比べ明るさが向上し、利用者さんから「明るすぎる」とのご意見をいただきました。ワット数の少ない電球に切り替えればよいのですが、在庫が多く残っている現状。これは何とかしなければとスタッフで知恵を出し合って改善策を検討しています。

 

 そこで、ランプシェードを作ってみました。LED電球は従来の電球に比べ発熱が少ないですが、先ずは安全が第一です。電球からシェードまでの距離を10センチ以上離し、またシェード内部に熱がこもらないよう、上部に放熱ができる隙間を作りました。

 

 早速、試作品を取り付けてみました。和風をイメージして作ったのですが、実際に点灯してみると往年のディスコで回っていた「ミラーボール」のように輝いています。なかなか思うようにはいかないですね。皆さん、いい案がありましたらご教授下さい。

試作品のランプ・シェード。表面には和柄(麻の葉)をあしらいました
試作品のランプ・シェード。表面には和柄(麻の葉)をあしらいました
ちょっと「ミラーボール」チックになってしまいました
ちょっと「ミラーボール」チックになってしまいました