No.796 『しおさいの里・六華(りっか)プロジェクト~地域に幸せの華を咲かせ隊!~』のスタート。

 4月22日、23日、そして本日の3回にわたり、「しおさいの里等複合施設・平成27年度事業計画及び法令順守に関する職員説明会」を開催しました。

 

 3年に一度、見直しが行われる「介護保険ならびに障害福祉サービス制度」の改正に合わせて、当複合施設でも3か年計画『しおさいの里・六華(りっか)プロジェクト』を策定しました。

 

 六華とは、六角形の雪の結晶のこと。「総合的相談支援」、「地域活性化支援」、「在宅サービス支援」、「施設サービス支援」、「福祉人材の育成」、「持続可能な事業経営」という六つのキーワード・柱を雪の華びらに見立て、厳しい冬を乗り越えるがごとく、たくましく、そしてやさしい気持ちで地域を支えていきたいという思いを込め、事業計画を策定しました。


 これからも在宅部門・施設部門が一体となって、福祉の向上に努めていくことを確認し合いました。


(『しおさいの里・六華プロジェクト』の詳細はこちらからご覧いただけます)

社会福祉分野において「人材不足」が叫ばれる昨今。スタッフ一人ひとりが大切な「社会資源」。これからもよろしくお願いします!
社会福祉分野において「人材不足」が叫ばれる昨今。スタッフ一人ひとりが大切な「社会資源」。これからもよろしくお願いします!

0 コメント

No.795 五智公園で紅白のサクラに出会う。アクセス数34,000件を達成しました

 春がすみに包まれた今日のうみまち。市内では「神戸」「尾張小牧」等、遠方から訪れる車のナンバーが目立つようになってきました。いよいよゴールデンウィークに突入です。


 今日は近くにある直江津・五智公園に行ってきました。八重桜を楽しみに、多くの方々が詰めかけていました。新緑の中をハイキング。清々しい空気をいっぱい吸ってきました。


 ところで、当ホームページへのアクセス数が昨日、34,000件を達成しましたことをご報告します。先月からアクセス数が急増しています。いつもご訪問いただき、本当にありがとうございます。


 皆さまに支えられての「うみまち通信」。一つひとつのつながりが、当スタッフにとって励みになっています。これからもどうぞ、うみまち通信をよろしくお願いします!

今日の五智公園・展望台からの景色。春がすみに包まれた直江津のまち。とっても気持ちよかったです
今日の五智公園・展望台からの景色。春がすみに包まれた直江津のまち。とっても気持ちよかったです
お馴染み、五智公園の「八重桜」。まばゆいピンクはまさに見頃!
お馴染み、五智公園の「八重桜」。まばゆいピンクはまさに見頃!
こちらは「ショウゲツ」。新緑の若葉とのコントラストが爽やかです
こちらは「ショウゲツ」。新緑の若葉とのコントラストが爽やかです


0 コメント

No.794 明るくなったホールで脳トレ。笑顔も増えて効果倍増!(ゆりかご荘)

 いつもご利用いただきありがとうございます。デイサービスセンターゆりかご荘です。

 

 ところで先日、センター内の模様替えを行いました。このたび公開しましたアンケート調査において、「デイサービスのホール内、何となく暗いような気がします。オープンにすることはできないでしょうか」とのご意見をいただきました。


 ご意見のとおり、これまでのホール内は、間仕切り壁で覆われて、光が遮られていました。そこで、備品の収納場所を見直し、間仕切り壁を撤廃しました。


 模様替えにより、屋外からの光がたくさん入り、明るいホールとなりました。ご利用者の皆さまからも「明るく、広々していいねぇ」と太鼓判をいただきました。


 今後も皆さまからの貴重なご意見を、サービス向上につなげていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

明るくなったデイサービスのホール内。ちょうど、半日デイサービスの脳トレで盛り上がっていました。
明るくなったデイサービスのホール内。ちょうど、半日デイサービスの脳トレで盛り上がっていました。

0 コメント

No.793 初夏を感じるうみまち。デイルームでは素敵なサプライズ(さいはま園)

 春からいきなりの「初夏」です。今日の上越市高田の最高気温は29.1℃。当方うみまちの気温も27.1℃。今年最高を記録しました。

 

 そんな中、さいはま園ではびっくりする出来事がありました。昨年10月。当施設を退所されたIさんのご家族からいただいた「胡蝶蘭」の鉢。この冬期間、最後の花びらが落ちるまで、大切に育ててきました。


 その後も「水やり隊長」のKさんが、さりげなく愛情を注いでいたところ、数日前から枝分かれした先からつぼみがふくらんできました。そして、昨今の陽気と相まって、可憐な花を咲かせてくれました。


 一同、懸命に咲く胡蝶蘭に感激しました。Iさん、天国から見守って下さっていたのですね。「命をつなぐ瞬間」に立ち会うことができました。

(画像をクリックして拡大)


2 コメント

No.792 小高い丘を越えると、そこには「やさしい日本海」がひろがっていました

 連日、穏やかな天気が続いています。今日は直江津の西どなりにある「たにはま公園」に出かけてきました。

 

 ところで、当複合施設の近くにある「上越火力発電所」がある場所は、この「たにはま」の土が埋め立てられてできました。当時、ここから船を使って、たくさんの土砂を運びました。

 

 今年、土を切り崩したこの場所が公園として生まれ変わりました。今日はお天気も相まって、たくさんの家族連れで賑わいをみせていました。

 

 公園の北側にある小高い丘を登りきると、「やさしい日本海」が迎えてくれました。言葉では語りつくせないほどの絶景。しばし、時を忘れて景色を楽しみました。気持ちをリセットしたい方に、是非おすすめします。


(画像をクリックして拡大)


0 コメント

No.791 間もなく5月。凛々しい若武者が、訪れる皆さまを「お出迎え」。

 年度初めの忙しさに、日々追われる今日、この頃です。気が付けばあと少しで5月。今年もあっという間に三分の一が過ぎようとしています。


 ところで、写真は正面玄関ロビーに飾られている「五月人形」です。「古いものだけれど、良かったら飾っていただけませんか」。この度、地元の方からご寄附としていただきました。


 「鎧兜をまとった若武者の雄姿」から、ご利用者・スタッフともに日々、元気をいただいています。上杉謙信公が唱えた「義の心」を思いつつ、また明日に向かって出陣です!


 このたびは、思い出のいっぱい詰まった人形のご寄附、たいへんありがとうございました。

玄関ロビーにて、若武者がお出迎えいたします。どうぞ、お気軽にお立ち寄りください!
玄関ロビーにて、若武者がお出迎えいたします。どうぞ、お気軽にお立ち寄りください!

0 コメント

No.790 穏やかな春とは裏腹に、「チャドクガ」の大発生に気をもむ今日、この頃

 先日、スタッフから「中庭にたくさんの幼虫が動いています」との一報を受け、確認に出向きました。

 

 若葉が生え出してきたハマナスの枝などに、無数の黒い幼虫が群れ集まっていました。もしかして、「チャドクガ?」。

 

 「チャドクガ」と言えば、昨年の夏、当地域で大量発生しました。新潟県の発表によると、今月上旬に当市内・頸北地域

での発生が確認されています。

 

 早速、幼虫駆除を行いました。 薬剤を散布したこともあり、念のため、今日は中庭への出入りを控えました。ご利用者、スタッフともに、室内から貴重な晴れ間を眺めました。

今日の中庭。お天気とは裏腹に、人の出入りがなく、静かな一日となりました
今日の中庭。お天気とは裏腹に、人の出入りがなく、静かな一日となりました

0 コメント

No.789 春の「さらさら」した空気感。ココロがくすぐられる瞬間

 今日のうみまち。終日、春のすがすがしい空気に包まれました。


 今年の4月は、冷たい雨の日が続きました。今日発表された週間予報によると、この先1週間「晴れマーク」が続いています。いよいよ「春本番」といったところでしょうか。


 午後、地域包括支援センターの定例会議に向かう途中、近くの海に立ち寄りました。爽やかな風。柔らかな日差し。そして、穏やかな日本海。改めて春を実感した瞬間でした。

穏やかなうみまちに、春を実感。空気感が変わってきました
穏やかなうみまちに、春を実感。空気感が変わってきました

0 コメント

No.788 皆さまからの貴重な声。ご協力ありがとうございました(ご利用アンケートの報告)

 しおさいの里等複合施設では昨年12月~今年1月の間、ご利用者およびご家族、ならびに関係する事業所(居宅介護支援事業所、相談支援事業所、福祉サービス事業者等)を対象としたアンケート調査を行いました。このたび、その結果がまとまりましたのでご報告いたします。

 

 配布数500のうち約300通(回収率60%)のご回答をいただきました。お忙しい中、アンケートにご協力いただき、たいへんありがとうございました。

 

 いただいた貴重なご意見を真摯に受け止め、今後のサービス改善に努めてまいります。今後とも、当複合施設へのご理解・ご協力をお願い申し上げます。


アンケートの結果はこちら(「調査・アンケート」のページに移動します)

約300通にわたる「皆さまからの声」。サービスの改善に活用させていただきます
約300通にわたる「皆さまからの声」。サービスの改善に活用させていただきます

0 コメント

No.787 高田の桜に負けない、春の競演。ついつい、デイルームから中庭へ(さいはま園)

 昨日、「高田城百万人観桜会」が終了しました。報道によると、今年の観桜会の入り込み数は133万2000人。過去最高を記録したとのことです。天候が不順だったにも関わらず、多くの観光客が訪れた理由の一つとして、北陸新幹線開業の影響があったからではないでしょうか。


 ところで写真は、さいはま園のデイルーム脇にある中庭です。チューリップをはじめ、色とりどりのお花たちが春を演出しています。


 咲き誇るその姿に誘われて、ご利用者さんがひとり、またひとりと訪れています。高田公園の桜に負けない、春の競演が中庭でも繰り広げられています。


 天気予報では、明日の午後から1週間、晴れマークが続いていました。皆さんで外の空気をいっぱい、吸いたいと思います。

春爛漫の中庭。お日さまと咲き誇る花の競演に、心が躍る、体が動く!
春爛漫の中庭。お日さまと咲き誇る花の競演に、心が躍る、体が動く!
やっぱり、春はいいねぇ~。
やっぱり、春はいいねぇ~。
厳しい冬を乗り越えて。いま、咲き誇る
厳しい冬を乗り越えて。いま、咲き誇る


0 コメント

No.786 「日本海の夕日」、「朱鷺色」、「おけさ柿」。間もなく高速カーフェリー「あかね」が就航!

 今日の直江津港。4月21日から運行を開始する、佐渡汽船・新造高速カーフェリー「あかね」の一般公開が行われ、多くの方々が詰めかけました。


 あかねの運行により、直江津港と佐渡・小木港が従来より1時間も早い、100分で結ばれることになります。


 日本海の夕日、朱鷺色、おけさ柿。「あかね」は佐渡にふさわしいネーミングです。港に浮かぶ、双胴型の船体が凛々しく感じられました。


 北陸新幹線・上越妙高駅から直江津港、そして「あかね」に乗って佐渡への旅はいかがでしょうか。全国・世界の皆さん、朱鷺の住む島・佐渡へ是非、お越しください!

4月21日に運行を開始する佐渡汽船「あかね」。これから、たくさんの人たちの想いをつないで下さい!
4月21日に運行を開始する佐渡汽船「あかね」。これから、たくさんの人たちの想いをつないで下さい!
佐渡のシンボルである「トキ」が日本海に舞います!
佐渡のシンボルである「トキ」が日本海に舞います!
こちらは「一等席」。北陸新幹線でいえば「グランクラス」
こちらは「一等席」。北陸新幹線でいえば「グランクラス」


0 コメント

No.785 コーヒーの香ばしい匂いと元気のオーラ。「かくだ山」のみなさん、ありがとうございました(地域包括支援センター)

 地域包括支援センターうのはな苑です。本日は新潟市西蒲区で開催されています『認知症カフェ・かくだ山』に参加させていただきました。


 今年度より、上越市の「地域支え合い事業」の一環として、「認知症カフェ」が各地で開催されることになりました。そこで、昨年4月から新潟県内の先駆けとして事業を展開している「かくだ山」さんに勉強に行った次第です。


 『認知症カフェ』とは、認知症がある人やその家族、地域の方、専門職の誰もが参加するなかで、認知症についての想い

を話したり、相談したりできる場です。「かくだ山」さんでは様々な皆さんが協力し、垣根を越えた運営が行われていました。特に、実際に認知症介護をされてきたご家族が運営の中心となり、活躍されている姿が印象的でした。


 私たちも、今日の学びをもとに、認知症がある方々と共に考え、共感し、応援できる『大潟版・認知症カフェ』を開催できたらと思います。


 『認知症カフェ・かくだ山』の皆さま、今日はたくさんのことを学ばせていただき、本当にありがとうございました。

(うのはな苑 荒井)

(画像をクリックして拡大)


0 コメント

No.784 ご応募、お待ちしています(求人募集のお知らせ)

 職員募集のお知らせです。現在、当複合施設では、看護職員ならびに介護職員を募集しています。


 私たちといっしょに、社会福祉活動を通じて地域を盛り上げていきませんか。興味のある方、どうぞお気軽にご相談ください!(求人票・ハローワークに提出済み)

(担当:副統括施設長兼事務長 竹田)


0 コメント

No.783 春を想うキモチ。みんなで分かち合いました(しおさいの里)

 しおさいの里・特養部門です。昨日、高田公園まで出かけてきました。


 満開を迎えた週末とは一転、人通りもまばらな公園内。ゆったりとした雰囲気がただよっています。皆さんで、自由気ままに公園内を散策しました。


 そよ風にあおられながら散っていく花びらに風情を感じつつ、やはりお決まりの屋台通りへ突撃。日頃、施設内では味わえない、様々な食べ物が並んでいます。こころも胃袋も「まんぷく」になりました。


 そんななか、ご利用者のUさん。昔、馴染みのあった和菓子屋さんとの出会いに感激。店員さんと懐かしそうにお話をする姿が印象的でした。


 ご利用者さんもスタッフも、互いにリフレッシュして帰路に着きました。これからも楽しいひと時を、共に分かち合っていければいいなぁ、そう思いました。

(生活相談員 星野)

(画像をクリックして拡大)


0 コメント

No.781 ブルーインパルスの飛行中止。思いが交錯するなか、素敵なドラマに出会えました

 今日は「第90回・高田城百万人観桜会」ならびに「北陸新幹線・上越妙高駅開業」を記念しての、航空自衛隊「ブルーインパルス」の祝賀飛行・本番の日。報道によりますと、飛行開始予定時刻の午前11時には、約9万5千人の観客が高田公園に詰めかけていました。


 ちょうどその時、高田城下を見下ろす「日本スキー発祥の地・金谷山」でも、多くの市民の皆さんがブルーインパルスの出陣を待ち望んでいました。


 予定時刻を過ぎましたが、なかなかブルーインパルスは姿を見せてくれません。ほどなくして、「中止になったみたいだよ」。スマートフォンで飛行中止を確認した方からの情報が伝わってきました。


 「安全第一だからしょうがないよねぇ」。一同、やや複雑な思いで山を下っていきます。ちょうどその時、金谷山の出入り口は多くの車で大混雑していました。時折、クラクションが鳴り響いています。すると複数の一般市民の方々が率先して交通誘導を始めました。


 皆さんのおかげで、その後はスムーズに車が行き交うことができました。冷静にこの場を収めてくださった有志の皆さんが「DJポリス」のように見えました。皆さんに深々と頭を下げて、山を下りました。

予定時刻の午前11時。ブルーインパルスの飛来に息を飲む市民の皆さん。その時、高田平野は低い雲に覆われていました
予定時刻の午前11時。ブルーインパルスの飛来に息を飲む市民の皆さん。その時、高田平野は低い雲に覆われていました
たくさんの市民がレルヒ像前に集結
たくさんの市民がレルヒ像前に集結
飛来時刻を過ぎても、なかなか姿を見せてくれません
飛来時刻を過ぎても、なかなか姿を見せてくれません

複雑な思いを抱きつつ帰りの支度。出入り口は大混雑。すると、有志の方々が率先して交通誘導を始めました。素敵なドラマに感動!
複雑な思いを抱きつつ帰りの支度。出入り口は大混雑。すると、有志の方々が率先して交通誘導を始めました。素敵なドラマに感動!

0 コメント

No.780 種まきから一年。地域が「だんだん」ひろがっていく(地域包括支援センター)

 地域包括支援センターです。今週、待ちに待った今年度の「だんだん広場」が開講しました。

 

 7日(火曜)には「うのはなクラス」、8日には「さいがた水曜クラス」、そして9日には「さいがた木曜クラス」がスタート。初回から、あちらこちらで笑顔の花が咲きました。

 

 「さいがた水曜クラス」の開講で、3クラス合わせて登録者が100名となりました。「まさか、こんなに地域に必要とされる広場になるとは」。一年前には想像もつきませんでした。

 

 地域に暮らす皆さんとともに「創り出す」だんだん広場。これからも、みんなで盛り上げていきたいと思います!


(画像をクリックして」拡大)


0 コメント

No.779 本日、高田公園の桜が満開に。アクセス数33,000件を達成しました

 清々しい青空が顔をのぞかせた本日、高田公園の桜が満開を迎えました。今週末はまさに、見頃のとき。お天気が味方してくれることを願っています。


 そんな春の訪れに喜びを感じるなか、昨日、当ホームページへのアクセス数が33,000件を達成しましたことをご報告します。先月半ばの32,000件達成時には、ご報告をしそびれてしまいました。申し訳ありません。


 ところで、下のグラフは、当ホームページ開設からの月別のアクセス数を表しています。実は、先月(3月)のアクセス数が過去最高の1,612件を記録。一日平均、約50名の方々から当ページにお越しいただきました。開設時と比べると、3倍以上の訪問数です。いつもたいへんありがとうございます。また、番外編として3月14日に公開しました「ユーチューブしおさいの里チャンネル『祝☆北陸新幹線開業! 上越妙高駅を「かがやき」が通過』」が、公開から3週間で間もなく再生回数が1,000回を迎えます。こちらもありがとうございます。


 これからも、当施設ならびに地域の情報発信に全力投球していきたいと思いますので、皆さまからの更なるお力添えをお願い申し上げます!

先月のアクセス数が過去最高を更新。たいへんありがとうございます
先月のアクセス数が過去最高を更新。たいへんありがとうございます

0 コメント

No.778 「花冷え」の一日。間もなく迎える「満開のとき」に備えて、心を整える

 気象庁の発表によると、今日の上越市高田の最高気温は6.2℃。2月中旬並みでした。桜にとっては、まさに「花冷え」の一日。しかし、今日現在の高田公園の開花状況は「九分咲き」とのこと。満開目前です。


 ところで、写真は今日の夕方の新堀川の景色です。当施設から歩いて約5分のところにあります。こちらの桜は「七分咲き」といったところでしょうか。


 新堀川の先には日本海があります。数日間、厚い雲に覆われていたうみまちですが、海のほうから明るくなってきました。きっと明日は、久しぶりにお天道さまを仰げそうです。


 足踏みしていた春も、明日からまた、動き出す予感がしました。

夕方の新堀川。寒さの中、花開くサクラたち。満開の頃が楽しみです
夕方の新堀川。寒さの中、花開くサクラたち。満開の頃が楽しみです

0 コメント

No.777 介護報酬改定に伴う説明会を順次、開催しています

 4月5日(日)、入所部門(特別養護老人ホーム、障害者支援施設)において、ご家族を対象とした「施設利用料変更に関する説明会」を開催しました。


 ご承知の通り、この4月から「介護報酬ならびに障害福祉サービス報酬」が改定されました。基本サービス費や加算体制、食費・居住費の変更等について、生活相談員から説明をさせていただきました。


 12日(日)には、居宅サービス部門(ショートステイ、デイサービスセンター)での説明会を予定しています。今後とも、当複合施設運営に対するご理解とご協力をお願い申し上げます。

年度初めのお忙しい中、お越しいただきありがとうございました
年度初めのお忙しい中、お越しいただきありがとうございました

0 コメント

No.776 「笑顔」が身上。ゆったりの郷特製「ほっこりラーメン」にお腹がいっぱい(さいはま園)

 さいはま園です。今日のお昼どき。とっても素敵なボランティアの皆さんにお越しいただきました。

 

 市内・吉川区にあります「長峰温泉ゆったりの郷」のスタッフの皆さん。当施設ご利用者様のために、ラーメンを提供していただきました。

 

 食欲をそそるスープの香りが、施設内に漂ってきました。そして、皆さんで「いただきます」。食後、ご利用者さんより「おいしかった。また、来てほしいです」「おかわりがうれしかった」「湯切りの実演を目の前で見ることができてよかった」「このようなボランティアに来ていただいてありがたい」等の感想を聞くことができました。

 

 美味しさもさることながら、「地域に支えられていること」をスタッフ一同、再認識させていただきました。ゆったりの郷の皆さん、このたびは心温まるボランティア、たいへんありがとうございました。

(生活相談員 田中)

デイルームは「ライブキッチン」に早変わり
デイルームは「ライブキッチン」に早変わり
「しゃっ、しゃっ」と響く湯切りの音
「しゃっ、しゃっ」と響く湯切りの音
ゆったりの郷特製「ほっこり醤油ラーメン」
ゆったりの郷特製「ほっこり醤油ラーメン」

「笑顔」と「細やかな配慮」に脱帽。ゆったりの郷のスタッフの皆さん。今日は本当にありがとうございました
「笑顔」と「細やかな配慮」に脱帽。ゆったりの郷のスタッフの皆さん。今日は本当にありがとうございました
ラーメン大好きKさん
ラーメン大好きKさん
「おかわり」の二杯目!
「おかわり」の二杯目!
スープまで飲み干してお腹いっぱい
スープまで飲み干してお腹いっぱい


0 コメント

No.775 「第90回高田城百万人観桜会」の開幕。高田のまちを「そぞろ歩き」

 春の陽気に背中を押されて、今日は高田駅から城址公園まで、お散歩に出かけてきました。


 高校時代、毎日歩いた高田のまち。公園が近づくにつれ、ワクワクした気持ちが増していきます。当時の記憶がよみがえってきました。


 約15分ほどで、高田公園に到着。まだ、一分咲きではありますが、たくさんの方々が詰めかけていました。そして、今日も高田城三重櫓が優しく、出迎えてくれました。


 桜の見頃は次の週末。ブルーインパルスの飛来と相まって、たいへんな人出となりそうです。是非、多くの皆さんから、地元が誇る、高田城址公園の桜を楽しんでいただきたいと思います!


(各画像をクリックして拡大)

JR東日本から「ETR(えちご トキめき 鉄道)高田駅」として再出発。ここから、高田城址公園を目指します
JR東日本から「ETR(えちご トキめき 鉄道)高田駅」として再出発。ここから、高田城址公園を目指します
高田本町を抜け、青田川を横切ります。公園までもう少しです
高田本町を抜け、青田川を横切ります。公園までもう少しです
ようやくたどり着いた「高田城三重櫓」。一分咲きですが、圧倒的な存在感を醸し出していました。心が躍る、上越の春。
ようやくたどり着いた「高田城三重櫓」。一分咲きですが、圧倒的な存在感を醸し出していました。心が躍る、上越の春。

0 コメント

No.774 「仲間がいる幸せ」。それが一番の認知症予防!(地域包括支援センター)

 だんだん広場・うのはなクラスです。昨年4月に開講して、あっという間に一年が過ぎました。

 

 今年度最後の広場(3月31日)は、認知力・計算力テスト、体力測定で一年を締めくくりました!

 

 それぞれ得意な分野、苦手な分野があり、緊張して焦ってしまう方、余裕な方と様々ですが、みなさんに共通するのは「晴れ晴れとした楽しそうな表情」であること。もちろん、認知機能や身体機能の効果測定も大事ですが、一緒に楽しみ、笑って過ごせる仲間がいて、自分の居場所があるということは、『自分らしく生きる』ことに大きな効果をもたらすのではないでしょうか。

 

 おかげさまで、だんだん広場のメンバー全員が、新年度も参加を希望してくださいました。さらに、4月8日には、新クラスとして「さいがた水曜クラス」もはじまります。これからも盛り上がっていきますので、ご期待ください!!!


(うのはな苑・社会福祉士 荒井)

(各画像をクリックして拡大)


0 コメント

No.773 やってきた「上越の春」。高田公園の桜が開花。施設内に賑やかな声

 朝から、清々しい青空と空気に包まれた上越地方。本日も妙高山を、くっきりとのぞむことができました。

 

 陽気に誘われて、午後からは高田城址公園の桜が開花宣言!明日、開幕する観桜会。初日から賑やかになりそうです。

 

 写真は今日の5丁目・ショートステイ棟のデイルームです。春の陽気と桜の開花に胸を弾ませながら、運動に励むご利用者の皆さん。機能訓練員さんの楽しいトークも加わって、自然と体が動きます。


 心身ともにリフレッシュ。これからの季節を楽しみたいと思います。

(生活相談員 縄)

春の陽光を受けながら。背筋が伸びる、手足も動く
春の陽光を受けながら。背筋が伸びる、手足も動く
太ももにも心地よい刺激。「達者でいたいなぁ」
太ももにも心地よい刺激。「達者でいたいなぁ」


0 コメント

No.772 心機一転、新年度のスタート。ブルーインパルスのごとく、実直に駆け抜け隊!

ショートステイのご利用者さんとスタッフが創った作品。間もなく、高田城の天空に勇気に満ちたブルーインパルスが飛来します!
ショートステイのご利用者さんとスタッフが創った作品。間もなく、高田城の天空に勇気に満ちたブルーインパルスが飛来します!

 早いもので、今年も3か月が経ちました。高田城址公園の桜も、つぼみが赤く、はちきれんばかりに膨らんできました。いよいよ開花まで秒読みといったところでしょうか。


 今日から新年度のスタートです。今朝、内山理事長からの訓示を受け、スタッフ一同、心新たに業務を開始しました。今年度も施設をご利用される皆さま、地域に暮らす皆さまの生活支援に努めていくことを皆で誓い合いました。


 ところで、4月11日(土)。第90回高田城百万人観桜会に合わせて、航空自衛隊「ブルーインパルス」が上越に飛来することが発表されました。


 ブルーインパルスの一糸乱れぬ隊列飛行。とにかくすごいんです。テレビで観た「長野オリンピックの開会式での飛行」。小生にとって、今でも忘れられません。


 その雄姿を地元・上越で直接観ることは、おそらく一生に一度の体験になると思います。満開の桜の上を飛行する姿。この貴重な瞬間を皆さんで感じてみませんか。きっと、勇気が湧いてくるはずです。


 当日はお天気がよく、予定通りに飛行されることをただただ、願うばかりです。(こちらをクリックすると「航空自衛隊ホームページ」に移動します



0 コメント