No.1597 悩んで選んで楽しんで。ミセスのニーズをキャッチしたお買い物会

 先日は、半年に一度のお楽しみである「施設内お買い物会」が開催されました。

 

 しおさいの里、さいはま園、デイサービスセンターのご利用者さまが入れ代わり立ち代わり、地域交流スペースに設置した特設会場でお買い物を楽しまれています。

 

 「ミセスのためのおしゃれアイテム」の商品ポップに、購買意欲がそそられてか、一枚、二枚と商品が売れていきました。

 

 「自分で選ぶ楽しさ」を感じることができ、今回のお買い物会もご利用者の皆さんに満足していただけたようです。販売業者さま、ご協力ありがとうございました。

目移りするほどの品ぞろえ。一つに決められないもどかしさと、選ぶ楽しさが交錯
目移りするほどの品ぞろえ。一つに決められないもどかしさと、選ぶ楽しさが交錯
そんな時は、スタッフの助言も重要なアイテム。これも生活支援
そんな時は、スタッフの助言も重要なアイテム。これも生活支援

0 コメント

No.1596 まだ季節は7月なのですが、夏のトップ・シーズンはこれから。気持ちを強く持って、乗り切りたい

 各報道でご承知の通り、昨日の上越市大潟区の最高気温は全国で一番熱い39.5度を記録しました。

 

 カレンダーはまだ7月。容赦なく照りつける夏の日差しの連続に、気持ちが折れそうになる今日、この頃です。

 

 そんななか、しおさいの里・5丁目のベランダには、アサガオのつるが元気に上に伸びていました。また、その脇に置いてあるバケツの中にはなぜか、稲が植えられていました。近くのスタッフに伺うと、回想法の一つとして育てており、ご利用者さまと稲を眺めながら会話を楽しんでいるとのことであります。

 

 様々な趣向を凝らして、今年の長い夏を乗り切りたいと思います。皆さんもくれぐれも体調管理にはご留意ください。

猛暑の夏。ベランダのグリーンカーテンから涼しさをおすそ分け
猛暑の夏。ベランダのグリーンカーテンから涼しさをおすそ分け
その脇にあった一株の稲。こちらからも元気をいただいています
その脇にあった一株の稲。こちらからも元気をいただいています

0 コメント

No.1595 ご利用者さんのご要望にお応えして中庭にベンチを設置しました。ゆっくり過ごしてくださいね

 しおさいの里です。「中庭に座るところが欲しいなぁ」というご利用者さんのご要望にお応えするべく、先日はDIY経験豊かな運転手さんとご利用者さんでベンチの組み立て作業を行いました。

 

 手慣れている運転手さんたちは、組み立ての説明書をほとんど見ずに手際よく進めていきます。しかし、思っていた以上にネジが入りません。そんな時、ご利用者のHさんから「固形石鹸ないかね」との一言。ネジにつけると入りやすくなるそうです。

 

 今回は固形石鹸の代わりにグリスを塗布。スムースにネジが入っていく様子は、まるで魔法のうようです。その後はあっという間に完成!早速、中庭にベンチを設置しました。

 

 今年の夏は猛暑が続いていますが、タイミングを見計らって夏のひと時を中庭で感じていただければと思います。

(生活相談員 縄)

運転手さんお手製のベンチを中庭に設置。「プチ・リゾート気分」に浸れるかも!
運転手さんお手製のベンチを中庭に設置。「プチ・リゾート気分」に浸れるかも!

0 コメント

No.1594 暑い中、元気いっぱいに交流を深めた『おおがた七夕☆絆まつり 2018』

 7月14日(土)、「おおがた七夕☆絆まつり 2018」が開催されました。

 

 昨年に続き2回目となるイベント。今年も仙台から譲り受けた七夕飾りと当地域の福祉関係団体がコラボレーション。とても蒸し暑い一日となりましたが、当日は600人の地域の皆さんからお越しいただきました。

 

 当法人も趣旨に賛同し、しおさいの里等複合施設、夕映えの郷、そしてまちづくり大潟さんから委託を受けて実施している「認知症カフェ・うみまち茶屋」から出展をさせていただきました。

 

 今年も多くの皆さまと交流を深めることができたことを嬉しく感じるとともに、「地域福祉の更なる向上」という使命感を強く感じた次第です。これからも皆さんと力を合わせて明るく、元気な地域づくりに努めていきたいと思います!

チクチク倶楽部の出前販売コーナー
チクチク倶楽部の出前販売コーナー
スポーツ体験コーナー。電子モグラたたきが大好評
スポーツ体験コーナー。電子モグラたたきが大好評

今年も仙台の七夕飾りが心地よく風を受けていました
今年も仙台の七夕飾りが心地よく風を受けていました
暑い中、100人分の焼きそばを焼き続けた夕映えコーナー
暑い中、100人分の焼きそばを焼き続けた夕映えコーナー
うみまち茶屋の「シュワシュワ・ドリンク」コーナー
うみまち茶屋の「シュワシュワ・ドリンク」コーナー


0 コメント

No.1593 ひと指塗るごとに『ドキドキ』。心の中から若返りました!

 去る7月10日(火)、市内にあります『ネイルドアー・スクール』の皆さんがボランティアに訪れ、しおさいの里とさいはま園のご利用者さまにネイルを施してくださいました。

 

 当日を心待ちにしていたご利用者の皆さん。爪のお手入れはもちろんのこと、ネイリストさんと楽しそうに会話する姿。また終了後もずっと自分の爪を嬉しそうに眺める姿を拝見し、企画した自身もほっこりとした気持ちにさせていただきました。

 

 「乙女心」は生涯現役です。これからも地域の皆さんのお力をいただきながら、素敵な時間を創っていきたいと思います。ネイルドアー・スクールさん、このたびは貴重な機会をありがとうございました。

 

(生活相談員 松村)

ネイルドアー・スクールさんのボランティア訪問。どのテーブルも幸せオーラに包まれていました
ネイルドアー・スクールさんのボランティア訪問。どのテーブルも幸せオーラに包まれていました
「私に似合うかしらねぇ。」
「私に似合うかしらねぇ。」
ひと塗りごとに、乙女の気持ちがよみがえる
ひと塗りごとに、乙女の気持ちがよみがえる

「どの色にしようかなあ。」選ぶ楽しさも実感しました
「どの色にしようかなあ。」選ぶ楽しさも実感しました

0 コメント

No.1592 活動内容をリニューアル。そして「うみまちフリーマーケット」のお知らせ。お気軽にお問合せ下さい(ゆりかご荘)

 デイサービスセンターゆりかご荘です。暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか?

当センターでは、暑さに負けず様々な活動を行っております。本日はいくつかの活動をご紹介します。

 

 今月から「1日型デイサービス」の活動内容を見直し、7月9日より新たな取り組みをスタートしました。個々のご利用者さまの「できること」、現在の機能が「維持できること」に重点を置き、「下肢の機能維持」や「指先の機能維持」、「認知症状の進行防止」のために写真のような職員お手製の道具を使ったプログラムを追加しました。まだまだ手探りの状態ですが、それぞれのご利用者さまのご状態に合わせて、皆さまのできることが一つでも増えるように支援をさせていただきたいと思います。

 

 また、7月28日(土)には当センターが主催の『第4回うみまちフリーマーケット』を開催いたします。詳細については下記のチラシ画像をご覧ください。当初、施設中庭での開催を予定しておりましたが、昨今の高温気候を考慮し、室内での開催に変更させていただきます。

 

 このように、様々な活動を通じてご利用者の皆さまと暑い夏を楽しく過ごしていきたいと思います。なお、当デイサービスセンターではお試し(体験)利用を受け付けています。どうぞお気軽にご相談ください。

(生活相談員 山﨑)

〇ビーズつかみ(写真左)とたたみ物(写真右):「手指・前腕の機能維持」と「手と目の協調動作の改善」に有効


〇足に空箱をはめてボールをキャッチ:「下肢筋力の維持」に有効


〇クルミを使ったアクセサリーの製作:こちらも「手指の機能維持」に有効(指導は工芸師のK運転員)


〇カラフルな題材も活用して手指と脳を活性化



0 コメント

No.1591 平成30年7月豪雨被害への義援金ご協力のお願い

 平成30年7月豪雨災害により、西日本を中心に甚大な被害が発生しています。この災害で被災された方々を支援するため、現在しおさいの里等複合施設では義援金を受け付けております。

 

 ご賛同いただける方は、来月8月17日(金)まで正面玄関脇・事務所カウンターに義援金箱を設置しますので、ご協力いただきますようお願いいたします。

 

 なお、この義援金は日本赤十字社上越市事務局(市役所福祉課内)を通じて確実に被災地にお届けします。


0 コメント

No.1590 むくんでいた心も体も解消!暑い夏を元気に乗り切り隊

 しおさいの里・園芸クラブからの報告です。

 

 先日、ご利用者の皆さまと作成した入浴剤を使用して、うみまちテラスにて「足湯の会」を行いました。少し気温は高かったのですが、テラスの日陰と自然の風のおかげで心地良い感じに包まれました。

 

 入浴剤とハーブを入れたお湯をタライに分け、足を浸けてもらいます。冷たかったご利用者さんの足が、見る見るうちに温かくなっていきます。これで、冷え性も改善!さらには『足も気持ち良かったけど、外の風も気持ちいいね』等の声も聞かれ、皆さんリラックスできたようです。

 

 最後に、ボランティアのIさんが持参されたハーブティーをいただきました。「きれいな赤色だねぇ。」「初めて飲む味だわぁ。」とは夢心地のご利用者さま。今日も素敵な笑顔をたくさんいただきました。

 

(生活相談員 縄)


0 コメント

No.1589 新鮮な夏野菜が本当に美味しいんです!皆さんもいかがですか。

 しおさいの里『畑々(はたはた)クラブ』です。

 

 連日、うみまち菜園では、たわわに実った夏野菜が収穫されています。

 

 トマトも初採れです。早速、午後のお茶時にスライスし、ご利用者さまのもとへ。「美味しいね!」「塩をかけて食べると更に味が引き立つねぇ。」等々、たくさんの感想をいただきました。そして、枝豆もぐんぐんと育っており、今後の収穫が楽しみとなってきました。

 

 ところで、当施設の玄関ロビーにて、食べきれない野菜の無人販売を行っています。販売は不定期ではありますが、地域の皆さま、どうぞお気軽にお買い求めください!

(介護支援専門員 丸山)

みずみずしい野菜を不定期で販売。どうぞお気軽にお立ち寄りください!
みずみずしい野菜を不定期で販売。どうぞお気軽にお立ち寄りください!

0 コメント

No.1588 初物のスイカが色を添え、軽やかに筆が動いた今年の七夕会(ショートステイ)

 しおさいの里ショートステイです。先週は7月6日、5丁目ユニットで七夕会を開催しました。

 

 織姫と彦星が1年に1度だけ”天の川”で出会える日。ご利用者さまとスタッフいっしょに短冊に願い事を書いて笹に飾りました。「健康で長生きできますように。」「家族みんなが幸せに過ごせますように。」「お金がたまりますように(スタッフの○○さん)。」それぞれが願いを込めて書きました。

 

 次に『七夕』と夏の歌をピアノに合わせて歌いました。初夏を感じ、心地良い時間が流れていきます。その後はお手製の『きらきら・フルーツポンチ』で茶話会です。スイカを星型に型抜きして七夕らしいデザートができました。

 

 「さっぱりしておいしいね。」「スイカが甘いね。」と初物をおいしくいただいた皆さん。しおさいの里の織姫と彦星も微笑んでいました。そんな皆さまに星の数の幸せが舞い降りますように。

 

(介護職員 田中)


0 コメント

No.1587 まさに「灯台下暗し」。地元の大自然を満喫したバスハイク

 本日はお久しぶりの介護予防教室『だんだん広場』からのご報告です。

 

 先月は6月(12日、13日、21日)の出来事にさかのぼるのですが、火曜・水曜・木曜の3クラスそれぞれで「柿崎区・吉川区方面」へバスハイクに出かけてきました。当日は雨が心配されましたが、屋外では雨にあたることもなく活動することができ、参加者の皆さんの熱い想いが空に通じたようです。

 

 まずは「道の駅よしかわ杜氏」に向かい、吉川伝統の日本酒の試飲やジェラートを楽しんだり、「四季菜の郷」で野菜を購入してきました。その後は「柿崎川ダム」での体操と周辺散策。高さ54メートルのロックフィルダムの広さにびっくりしながらも、大自然を感じてきました。

 

 そして、今回の昼食・休憩場所は吉川区にある「スカイトピア遊ランド」です。皆さんでイワナの塩焼きが一匹ついた食事を頬張りました。

 

 地元の良さを再発見した今回のバスハイク。参加者の皆さんの背すじが伸びていたことが、微笑ましくも感じました。

(地域包括支援センター大潟くらし支援室 田中)

(各画像をクリックして拡大)


0 コメント

No.1586 アクセス数9万件達成を記念して、『上越市立水族博物館 うみがたり』館長・櫻 健太郎さまよりお祝いのメッセージをいただきました

(画像をクリックして拡大)
(画像をクリックして拡大)

1 コメント

No.1585 西日本豪雨災害へのお見舞いについて

 このたびの西日本を中心とした豪雨により被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、復興にご尽力されている皆様には、安全にご活躍されることをお祈りいたします。

 

 たいへんなご事態に、ご苦労も多いこととは存じますが、皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申しあげます。

 

スタッフ一同

 

(本日予定しておりました当ホームページ・アクセス数9万件達成・お祝いメッセージのご紹介は明日に延期させていただきます。ご了承くださいますようお願いいたします。)


0 コメント

No.1583 梅雨明け空と燕の巣立ち。アクセス数90,000件を達成しました

 気象庁より、本日新潟を含む北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表されました。平年に比べ半月以上も早い梅雨明けに、体も戸惑っております。

 

 ところで話は変わりますが、平成24年7月に開設しました当ホームページですが、先日アクセス数が90,000件を達成しましたことをご報告申し上げます。毎日、多くの地域の皆さまから当ページにアクセスしていただいていること、ならびに日々、献身的にブログ更新をアシストしてくれる当複合施設スタッフに改めて感謝申し上げます。

 

 下の写真は7月6日(金)の玄関前の「うみまちスワローズ」です。お母さんからいっぱい栄養をもらって、驚くほどのスピードで成長していました。これから訪れる巣立ちの時。愛くるしいその姿とお別れするのは寂しいですが、これも自然の摂理。辛いことがあったらいつでも帰ってきてね!

 

 そして、いつも当ブログを見守ってくださる『ウミマチスト』の皆さんへ。皆さんのアクセスが私たちの誇りです。これからもしおさいの里をよろしくお願いします。明日は、タイムリーなゲストさんからのお祝いメッセージを予定していますので是非とも当ページにご訪問ください!

うみまちスワローズも間もなく「巣立ち」の時。君たちのこと、忘れないよ!
うみまちスワローズも間もなく「巣立ち」の時。君たちのこと、忘れないよ!

0 コメント

No.1582 ケア向上委員会主催の研修会。介助の基礎を再確認しました

 ケア向上委員会では、7月2日(月)に当複合施設職員を対象とした「第1回 介護技術向上基礎研修」を行いました。

 

 日頃、ご利用者さまに介助させて頂く上で、褥瘡予防及び皮膚清潔保持の重要性について再確認しました。

 

 まず「褥瘡予防」については、褥瘡を理解して予防すること、スキンケアや褥瘡の治療方法等の説明を行いました。次に「入浴介助時の清潔保持に対する注意点」については、皮膚の観察や洗体時での注意点、および理想的な洗浄泡の見比べを体験しました。最後に「排泄介助時の清潔保持に対する注意点」については、オムツ交換の手順を実技を交えながら再確認しました。

 

 今回の研修に参加することにより、自身の介助方法の振り返りができるとともに、正しい知識を更新する上で大切な機会となりました。

(6丁目・介護職員 丸山)

研修会の様子
研修会の様子
スタッフお手製のレジュメ
スタッフお手製のレジュメ

洗浄泡の出来を確認
洗浄泡の出来を確認
こちらはオムツ交換の手順を再確認
こちらはオムツ交換の手順を再確認


0 コメント

No.1581 見た目も「美味しく」、そして「楽しさ」を忘れず、これからの暑い時期を乗り切り隊!(さいはま園)

 さいはま園です。6月下旬から7月上旬の当施設からの近況報告をさせていただきます。

 

 先ずは6月の『じょんのびカフェ』のこと。今回は気まぐれシェフ担当の「夏も元気に!プリンアラモード」をみんなで製作しました。ちょうど新潟青陵大学の学生さん2名が社会福祉援助技術実習として来園され、ご利用者の皆さんと楽しく活動していただきました。また、気まぐれシェフ曰く「盛りつけのセンスが重要!」とのことであります。

 

 続いては永田作業療法士が担当する『じょんのびりテーション』。7月と言えば七夕です。有名な仙台の七夕飾りにちなみ、「仙台風さいはま飾り」を作成しました。本場のそれと比べるとサイズは小さいですが、手作り感満載でお手頃感がフィット。飾りをみんなで観ながら涼んでいます。

 

 これから訪れる暑い夏。楽しさを忘れずに乗り切っていきたいと思います。

(生活相談員 田中)


0 コメント

No.1580 ボランティアさんとしおさいの里の園芸コラボ。人もラベンダーも、みんなが喜んだ

 しおさいの里・園芸クラブです。6月28日は朝方から生憎の雨模様でしたが、中庭のラベンダーを摘みたい気持ちが伝わったのか、午後から曇り空に!早速、ご利用者さまとボランティアさんと一緒にラベンダーを摘みました。

 

 中庭の他の花々もきれいに咲いています。紫陽花、ねじり花、夾竹桃(きょうちくとう)。「こんなにきれいな赤色の夾竹桃なんて、珍しいね!挿し木に欲しいわ!」と喜びながら話すSさま。自然に触れ、良い匂いに癒されながら会話も弾みます。

 そして、今回は摘みたてのラベンダーで『ラベンダー・スティック』作りに挑戦です。ボランティアのIさんが作り方を説明してくれます。ご利用者さまも職員も初めての経験に真剣!手先を使いリボンをラベンダーの束に編み込んでいきます。30分程かけ、やっと1本が完成!「慣れれば15分位で作れますよ♡」とはIさん。とても良い手先の運動になりました。

 

 少し時間はかかりましたが、とってもカラフルなラベンダー・スティックの完成です。ご利用者さまからも「難しいけど、楽しかったね」「また作ろうね」とお言葉をいただきました。

 

 ラベンダーの香りが充満し、近くを通る職員から「良い匂いですね」とたくさんの声をかけられました。みんなもラベンダーの香りで癒されたようです。

(生活相談員 縄)


0 コメント

No.1579 キュウリに続きナスも収穫。畑ボランティアさんのおかげで今年も美味しい味に出会えました(しおさいの里)

 しおさいの里・畑々(はたはた)クラブです。

 

 先月は6月22日のこと。うみまち畑に目をやると、みずみずしいナスが実っていました。

 

 キュウリより少し遅れて採れたナスですが、午前中に浅漬けにし、午後のお茶の時間に提供しました。初物のナスに皆さん大喜び!「皮が柔らかくて美味しい」「しっかり漬かっているよ」等々、たくさんの笑顔でお言葉をいただきました。

 

 少し小ぶりでしたが、色つやも良く今年も美味しくできました!

(機能訓練員 永田)


0 コメント

No.1578 この景色は『半端ないって!』。上越に生まれ育ったことを誇りに感じました

 今日も一日中、真夏のような太陽が照りつけた上越地方です。まだ、7月が始まったばかりなのですが、連日の暑さに今年の夏が思いやられる今日、この頃です。

 

 ところで、今日の仕事帰りのこと。夕焼け空に誘われて、車は自然と自宅近くの「うみがたり」へ。時刻も夕刻7時を迎えていますが、たくさんのお客さんで賑わっています。

 

 そんな小生も迷わず3階にある「日本海テラス」へ向かうと、想像通りの絶景が飛び込んできました。

 

 まさにこの景色、『半端ない!』です。夏の日本海って、どうしてこんなに美しいのでしょうか。他のお客さんとともに、その成り行きを見守りました。

 

(各画像をクリックして拡大)

今日の「うみがたり」からの夕焼け。今年もやってきた夏色の季節
今日の「うみがたり」からの夕焼け。今年もやってきた夏色の季節
ちょうどその時。「日本海テラス」にたくさんの人が集まってきました
ちょうどその時。「日本海テラス」にたくさんの人が集まってきました
あらっ、何ということでしょう。「うみがたり大水槽」と日本海が一体化。私の心も充電200%!
あらっ、何ということでしょう。「うみがたり大水槽」と日本海が一体化。私の心も充電200%!

0 コメント