No.2100 皆さんの元気は地域の宝物です!

 遅れましたが、1ヵ月前のエピソードとなります。3月11日(火)、上越市立大潟町小学校を訪問し、4年生の総合的な学習の一環として、福祉に関する授業を担当する機会をいただきました。

 

 4年生の皆さんとは、昨年の6月と10月にわたり、介護予防教室だんだん広場に通う高齢者の皆さんと交流を深めてきました。そして、今回の授業では、交流した当時を振り返りながら『皆さんの元気は地域の宝物です!』と題してお話をさせていただきました。

 

 後日、小学校から感想文が届きました。一つひとつをじっくりと拝見し、皆さんの成長ぶりに嬉しさを感じるとともに、『福祉』を次世代につないでいく責任を改めて感じた次第です。

 

 大潟町小学校の皆さん、たいへんありがとうございました。将来の夢に向かってチャレンジする皆さんを、これからも応援していきます!

(統括施設長 竹田)